大野市「あったかお風呂とカジラクな洗濯・脱衣所」

before
浴室リフォームのきっかけは「浴室ドアの故障」でした。ドアが故障するたびにお客様自身で直されていたそうですが、直せなくなり、弊社ショールームに来てくださいました。最初はドア修理のみを検討されていましたが、ユニットバスの展示を見て新しい浴室へとリフォームすることになりました。また、「脱衣所の狭さとトイレ」も気にされていたので、これを機にまとめてリフォームさせて頂きました。
浴室は、高断熱浴槽・パーフェクト保温(浴室全体を保温材で完全防備!)・内窓設置で、冬の寒さ対策ばっちりです!脱衣所は、洗濯・物干しスペースと同じ空間にする間取りを提案いたしました。脱いだ服をそのまま洗濯機へ、洗濯後は物干しにかけてと、1つの空間で「脱ぐ、洗う、乾かす」ができて家事が楽になります。広くなった脱衣所は寒くならないように、壁や天井、床にしっかりと断熱材を入れました。トイレは2か所ありましたが1か所のみで良いとのことなので、その分は洗濯脱衣所を広くしました。お客様のご要望もあり、床の段差をなくしてバリアフリーにしました。
施工エリア | 福井県大野市 |
建物タイプ | 戸建て |
施工か所 | 浴室、洗濯・脱衣所、トイレ |
工期 | 約1か月 |
施工費(税込) | 370~430万円 |
担当者コメント 〔営業担当〕 山川雅史
始まりは浴室ドアの故障でしたが、結果的に大規模な改修工事になりました。日常的に気になっていることや不便に感じていることは誰しもあると思います。リフォームのご相談の際にはそういった点を改善し、より暮らしやすい住まいになるようにご提案をさせて頂きます。また、ショールームに足を運んでいただき実際の商品を見ていただくことで、リフォーム後の生活を想像しやすくなります。弊社ショールームには、浴室、キッチントイレ、洗面化粧台がございます。リフォームをご検討中の方ぜひ展示品を見ていただいて、想像してみてください。