大野市リフォーム「窓からの冷気をストップ!寒いお風呂はさようなら」

before
以前はジャロジー窓(ルーバー窓)が大と小 2つあり、「明るさと通気性は良いが、冬場は特に寒い」とのことでした。そのため今回は“暖かさ”を重視しました。
寒さ対策として、(1)窓は1つにして高断熱窓を使用 (2)浴室全体を保温材で囲う「あたたかパック」 (3)乾燥暖房機付きの換気扇を設置しました。最初は窓が1つになると明るさが減ることに少し戸惑っていらっしゃいましたが、窓からの熱の出入りについて説明させていただき、ご納得してくださいました。これからの冬はあったかく快適なお風呂時間を過ごしていただけるかと思います!
施工エリア | 福井県大野市 |
建物タイプ | 戸建て |
施工か所 | 浴室 |
工期 | 約1週間半 |
施工費(税込) | 130~140万円 |
担当者コメント 〔営業担当〕 山田育郎
大野の冬は寒いのでお風呂がおっくうになる方が多いです。脱衣所・風呂ともに暖かくなるコツと、説明をすることでお客様のご要望に応えることができるかと思います。私も寒いのが非常に苦手なので冬場のお風呂は嫌いです…温泉のようなお風呂にするために、脱衣所にエアコンを付けるのが私のおススメです(^-^)