大野市「LIXIL最上級ユニットバスで最高のバスタイムを」

before
“タイルのお風呂から、暖かいユニットバスに取替したい”とご相談いただきました。
以前の浴室は1坪タイプのユニットバスが入らなかったため、浴室を広げました。大幅な解体が必要となりましたが、ゆったりとくつろげる浴室と脱衣所が出来上がりました。
浴槽には「肩湯」などが搭載されていて、寒い季節でも体をほかほかに温めてくれます。設備は黒を基調として選ばれていて、浴槽エプロン、水栓、握りバー、天井、暖房換気扇、窓枠などがブラックで、シックで素敵な浴室になりました。
脱衣所には、暖房機と換気扇を設置し、さらにエコカラットを使用しました。これで寒さ対策と湿気対策はバッチリです!
施工エリア | 福井県大野市 |
建物タイプ | 戸建て |
施工か所 | 浴室、脱衣所 |
工期 | 約3週間 |
施工費(税込) | 365~400万円 |
「肩湯・肩ほぐし湯・腰ほぐし湯」がついています。
担当者コメント 〔営業担当〕 山川雅史
お客様のご要望で脱衣室にエコカラット(湿気を取るタイル)を張らせていただきました。脱衣所の湿気を取ってくれるので、換気扇が必要ないくらい活躍しているそうです。おしゃれで機能的な仕上がりになってよかったです。ありがとうございました。