6月25日~27日の3日間で、研修旅行で香港に行ってきました(*^o^*)
当たり前ですが日本には無いような所にたくさん行きました。
お寺、女人街、ピークトラム、夜のネオン看板がたくさんある通りなどなど。
特に山頂からの景色、100万ドルの夜景は本当に綺麗でした(^O^)
100万ドルの夜景は世界三大夜景と言われているそうです!
2階建てバスに乗り夜景を見たり、ショーもやっていたり素晴らしかったです。
食事はもちろん中華料理です。私は辛い物が苦手なのもありやっぱり和食が1番だなあと思ったり。
日本にあるような料理が出ても、麺も細く米も日本と違っていたり、初めて食べるような感覚でした・・。
しかし量も多く美味しい料理もたくさんありとても満足でした(*^o^*)
また驚くこともあり、日本では工事の際に使う足場は鉄骨ですが、香港では竹でした!ビックリ。
生活面では香港の方たちはバスタブに浸かる習慣がないそうです。トイレも中々不便そうでした。
街中ではドレスの店と薬のお店が凄く多かったのも印象的です。(なぜだか分かりませんが)
まだまだ驚くこともたくさんありました。本当に日本って便利なんだな~とつくづく思います(((+_+)))
3日間あっという間に過ぎましたがとても楽しい旅行になりました。皆さんお疲れ様でした。
帰りも大野に帰るまでバスの中でも賑やかでした~さすがです(^O^)
幹事の酒井さんも、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
更に仲が深まった良い旅行になったのではないでしょうか~\(^o^)/♪♪